ブログのコツ

【初心者向け】ブログの目指すべき方向性について

【初心者向け】ブログの目指すべき方向性について
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ブログって、どういう方向性で運営していけば良いんだろう…」

この疑問を、解決に導きます!

ブログを始めようと思ったとき、どのような方向性で運営していけば良いのか悩んでしまいますよね。特に、収益化を目指す場合は、方向性が定まらないとなかなか成果に繋げることができません。

私自身、ブログを始めた頃は方向性が明確に定まっていなかったので、それこそ日記のような記事を書いてしまっていたのです。ただ、どこの誰かも分からない人が書いた日記で収益化ができるはずがありませんよね。

そこで、ブログ収益化に向けて方向性を変更しました。特化ブログとして運営することでターゲットを明確化。その結果、ブログの収益化を達成することができました。

本記事では、ブログで目指すべき方向性について解説。これを読めば、ブログの方向性を決めることができます。

では、まいります!

ブログの方向性の決め方

早速、ブログの方向性の決め方について解説していきます。ブログには、大きく分けて以下の2つの方向性があります。

ブログの2つの方向性
  1. 特化ブログ
  2. 雑記ブログ

それぞれ、詳しく解説します!

【方向性①】雑記ブログ

ひとつ目は、雑記ブログです。

雑記ブログは、ブログのジャンルを決めずに記事を増やしていくスタイル。そのため、好きなことを好きなように発信できるのが特徴です!

雑記ブログのメリットは、あなた自身をブランディングしやすいこと。

主に、あなた自身の魅力に惹かれたユーザーが集まってくるので、SNSと合わせて運用にすることでブランディングしやすいというメリットがあります。

デメリットは、収益化が難しいということ。

雑記ブログで様々なジャンルの記事を書けてしまうが故に、記事同士の関連性が低くなり、アフィリエイトの成約を目指す収益記事にユーザーを誘導しにくいのです。

ただ、これもブランディングさえ確立できれば問題ありません。

ブランディングが確立すれば、「〇〇さんが使っているなら、私も使いたい!」という需要を作り出すことができます。芸能人をイメージしてみると分かりやすいですね。

ブログとSNSでブランディングを中心に情報を発信して、あなたの魅力に惹かれた人に商品を購入してもらう。これが、雑記ブログで目指すべき方向性です。

【方向性②】特化ブログ

2つ目は、特化ブログです。

特化ブログは、その名のとおりあるひとつのジャンルに特化しながら記事を書いていくスタイル。そのため、雑記ブログと比較すると記事の自由度は下がりますが、すべての記事に関連性があるので、ターゲットに訴求しやすいという特徴があります。

特化ブログのメリットは、ブログを収益化しやすいこと。

すべての記事の根底にはジャンルが同じという関連性があるので、どの記事からも収益記事にリンクを繋げやすいのです。

デメリットは、専門性が要求されること。

特化ブログでは、情報の質が非常に重要です。ひとつのことをトコトン掘り下げていくスタイルのブログ運営が要求されます。

深掘りすればするほど、そのジャンルに熱狂的なユーザーを獲得しやすい反面、中途半端な情報では見向きもされません。

そこで、特化ブログを運営していくなら、まずはブログのメインテーマに掲げるジャンルにあなた自身がめちゃくちゃハマることをおすすめします!

遊びでも勉強でも、何でもOK。まずは、発信しようと思ったジャンルに徹底的にハマりながら、多くの経験を積み重ねましょう!なぜなら、この経験こそが貴重な価値となるからです。

いざブログで情報発信をしてみると、意外と他の人が発信している内容と似た内容しか書けなくなることがあるんです。既に誰かが書いている内容なら、ぶっちゃけあなたが書く必要がないですよね。

そこで、差別化をするために「あなただけの価値」を書くことが大切なのです。そして、この価値を生み出せるのが「経験」なのです。

発信したいジャンルがあれば、まずはトコトンハマる。そこで得た気づきや失敗、成功のコツを盛り込んだ記事を書く。これが、特化ブログで目指すべき方向性です。

ブログの方向性を決めるポイント

「で、結局どっちが良いの?」と思った方。ここで、雑記ブログと特化ブログの難易度を比較してみましょう!

雑記ブログの難易度
記事執筆 ★☆☆
収益化 ★★★

特化ブログの難易度
記事執筆 ★★★
収益化 ★☆☆

どちらが良いかと言えば、ぶっちゃけあなたが目指すゴール次第なんです。あなたが将来的にどのようなブログ運営がしたいのかによって、選ぶべき方向性は変わります。

多くのブロガーさんもブログをきっかけにスタートしたことに変わりありませんが、その後の戦略はそれぞれ違います。

自分自身をブランディングしている人もいれば、自分のサービスを広めている人もいます。これらは、方向性の違いによるものです。

ただ、いきなり方向性を決めろと言っても難しいですよね。

「単にブログから収益を得たいだけなんだけど…」

こんな人も、中にはいるはず。そこで、ブログの方向性を決める際のポイントを紹介します。それが、あなたが理想としている人のやり方を真似することです!

最初は真似をするだけで精一杯ですが、次第に色々なことが見えてきます。

「あぁ、〇〇の記事に集客したいから、このツイートをしたのか」

「この記事から本当に売りたい商品は、こっちだな」

真似することで、このような戦略の裏側が見えてくるのです。

ちなみに、参考までに私がブログで目指しているゴールと方向性について紹介します。

私は「好きなことをブログで発信しながら、収益を得る」というスタイルを目指しています。というか、好きなことでお金を稼ぐというのが、私がブログを始めた頃の夢だったんですよね。

これまで、3つの特化ブログを運営しながら、そのすべてにおいて収益化を達成してきました。

特に、趣味のミニ四駆を発信した「ミニ四駆改造アカデミー」では、ミニ四駆で遊ぶことで得た経験を発信しながら収益化を達成しています。

遊べば遊ぶほどネタが増えて、しかも記事を書けば書くほど収益もアップ。つまり、永遠に遊び続けることができるんです!

新商品が発売されたら、Amazonや楽天のアフィリエイトリンクをつけたレビュー記事を作成。SNSでは記事の更新を告知。さらに、新商品でライバルが少ない検索上位を獲得してSEOからの流入を確保。

このような方法で、レビュー用に購入した費用すらも収益で賄えるようになっています。

たとえば、Amazonアソシエイトでは、ミニ四駆は「おもちゃ・ホビー」ジャンルに該当して、紹介料率は3%です。つまり、1,000円の商品が売れたうちの30円が収益として獲得できます。

1個売れただけではたった30円ですが、これが34個売れるようになると、それだけで1,020円。商品の元を取り返すことができるのです!

最初はそんなにたくさんの商品を売ることはできませんが、ブログを継続していく過程で信頼を得ていけば、割と簡単に達成できる個数です。

ここで紹介した「ミニ四駆改造アカデミー」では、2021年のAmazon売上が1,000万円を超えています。

発送済み商品売上1,000万円Amazonアソシエイト発送済み商品売上1,000万円(2021年)

継続すれば、ミニ四駆のようなニッチな遊びでも、ここまで収益化に繋げることができるのです。このように、私は好きなことをテーマに発信するブログ運営を得意としています。

あなたも「好きなことを発信しながら収益化したい!」という夢があるなら、ぜひ私のブログ運営を参考にしてみてください!

まとめ

最後に、ブログの方向性についておさらいしておきましょう!

ブログの2つの方向性
  1. 特化ブログ
  2. 雑記ブログ

まずは、大まかな方向性としてこの2つを理解しておけばOK。この先は、あなたが理想としたい人を真似しながら方向性を絞っていきましょう。

既にお伝えしたように、私の場合は「好きなことでお金を稼ぐ」という夢を抱きながら、ブログを運営してきました。そして、今では大好きなミニ四駆をテーマに発信したブログで収益化を達成。

最初から方向性をしっかり決めながら運営した結果、Amazonで年間1,000万円を売り上げることがらできたのです。

ちなみに、私のnote「ブログ初心者入門講座・真打」では、「ミニ四駆改造アカデミー」において好きなことでお金を稼げるようになるまでに考えていたターゲット選定や収益化のための商品選定、実際に収益を上げている記事の作り方を、すべて公開しています。

好きなことでお金を稼ぐことを目指したいという方は、ぜひ参考にしてみてください!

https://note.com/ryoenomoto44/n/n26ab4d76f966