WordPress

【安定性・信頼性・処理速度】WordPressのブログにエックスサーバーをおすすめする理由【3つの観点で解説】

【安定性・信頼性・処理速度】WordPressのブログにエックスサーバーをおすすめする理由【3つの観点で解説】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「WordPressでブログを作るときに、おすすめのサーバーってどこだろう…?」

この疑問を、解決に導きます!

WordPressでブログを作るには、サーバーを契約する必要があります。

リョウ
リョウ
記事や写真などのブログに関するあらゆる情報は、データとしてサーバーに保管されます。

データを保管するために、サーバーが必要なのです。

サーバーと言っても、実に多くの種類があります。速度などスペックの違いはもちろん、保存できるデータ容量の違いまで、あらゆるプランが用意されているんです。サーバー各社のプランを比較したら、ぶっちゃけキリがありません。

そこで、本記事では、WordPressのブログを作ることだけに焦点を当てながら、サーバーの選び方を解説しました!

WordPressのブログを構築するサーバー選びで大切なポイントは「安定性・信頼性・処理速度」の3つ。これら3つにおいて好評価を獲得しているのが、今回おすすめするエックスサーバーです。

本記事では、2017年からエックスサーバーを利用している私が、同社をおすすめする理由を徹底解説します。これを読めば、多くのWordPressブログにエックスサーバーが選ばれている理由が分かります。

では、まいります!

サーバー選びの3つのポイント

冒頭でお伝えしたように、WordPressブログのサーバー選びには3つのポイントがあります。この3つを抑えておくことが、将来的に安心してブログを運営できる基盤を構築することに繋がります。

サーバー選びの3つのポイント
  1. 安定性
  2. 信頼性
  3. 処理速度

それぞれ、詳しく解説します!

【ポイント①】安定性

ひとつ目のポイントは、サーバーの安定性です。

ブログって、ふとしたことをきっかけにアクセスが一気に増えたりします。

現に、私のブログ「ミニ四駆改造アカデミー」では、2020年2月にブログがバスって月間200,000ページビューを達成しました。多いときは、1日に7,000ページビューを超えるアクセスがあったのです。

月間200,000PVを達成した記念のスクリーンショット月間200,000PVを達成した記念のスクリーンショット

こんなときに、一番やってはいけないことがあります。それが、503エラーです。

あなたにも経験があるはずです。例えば、テレビの特集で取り上げられた飲食店が気になって、ウェブサイトにアクセスしたとき。サイトがまったく表示されず「503 Service Temporarily Unavailable」と表示されたことがありませんか?これが、俗に言う「503エラー」です。

503エラーは、一度に多くのアクセスが集中し、サーバーに負担がかかって処理しきれないときに発生します。つまり、過大なアクセスによってサーバーが完全にダウンしてしまうことを防ぐ、予防措置としての機能なのです。

ただ、ブログやウェブサイトを運営する側にとって、503エラーは避けたいアクシデント。なぜなら、503エラーが発生している間のアクセスが機会損失になってしまうからです。

本来、ブログにアクセスしたかった人がアクセスできない。もしかすると、その人はあなたの記事から商品を買ってくれていたかもしれません。これは、完全なる機会損失です。

テレビに取り上げられたものの、アクセス集中により503エラーが発生した飲食店。本来ならば、テレビを見た見込み客がウェブサイトにアクセスして、さらに興味を深めて週末の来店に繋がるといった一番最高なタイミングですよね。でも、503エラーでアクセスできない。

ここで、あなたは諦めずにサイトにアクセスし続けますか?答えは、ノーですよね。

一度でも503エラーが発生すると、ウェブサイトに繋がるのを待つのも面倒だし、一気に興味が無くなりますよね。つまり、たった一度の503エラーが命取りとなるのです。503エラーが相当な機会損失だということが、お分かり頂けたはずです。

これを避けるために重要なのが、サーバーの安定性。

サーバーによっては、同時接続数というものが設けられているものがあったり、転送するデータ量に制限が設けられているものがあります。制限が細かく設けられたサーバーを契約していた場合、たとえバズったとしても制限がかかって機会損失になりかねません。

ただ、私が使っているエックスサーバーでは、実際に私自身のブログがバズったときも503エラーが発生することはありませんでした。リアルタイムで50人以上が接続しているタイミングでアクセスしてみましたが、問題なくブログを表示することができました。

リアルタイムのユーザー数リアルタイムのユーザー数

月間200,000ページビューというアクセスですら、問題なく処理可能。この数字が、エックスサーバーの安定性を証明しています。

【ポイント②】信頼性

2つ目のポイントは、サーバーの信頼性です。

前述した503エラーは、いわば外部要因で発生する障害です。ここでは、その前段階に当たるサーバー自体の信頼性について解説します。

どのレンタルサーバーにも共通することとして、サーバーの機能を強化するためのアップデートや、機能を維持するためのメンテナンスが、日々繰り返されています。そこで、自分が契約しているサーバーでアップデートやメンテナンスなど、サーバー停止を伴う作業が実施されるときは事前にお知らせメールが届くのが一般的です。

この一時的なサーバー停止も、言ってしまえば機会損失です。たまたまメンテナンスのタイミングでブログにアクセスしたユーザーは、ブログを開くことができません。もちろん、常時アクセス数があるブログでなければ、このタイミングでアクセスしているユーザー自体が少ないと思いますが、できれば機会損失は防ぎたいところ。

そこで、ポイントとなる指標が存在します。それが「稼働率」です。

エックスサーバーでは、サーバーダウンなどの障害で稼働が止まっていた割合を「稼働率」という数字で表しています。実は、エックスサーバーは脅威の稼働率99.99%以上を誇ります!

18年間のサーバー運用実績、220万以上のサイト運用実績、創業以来99.99%以上の稼働率を堅持しています。

引用:エックスサーバー「安心・安全な運用実績と
充実のサポート体制」

稼働率99.99%を一日当たりに換算すると、わずか8秒!

創業以来、全体的平均でこれだけの障害しか発生していないという実績は、安定したブログ運営にとても心強い味方と言えます。

【ポイント③】処理速度

3つ目のポイントは、サーバーの処理速度です。

エックスサーバーでは、ブログ運営に相性が良い機能があります。それが「Xアクセラレータ」という、ウェブサイトを高速・安定性させるための機能です。

Xアクセラレータについて

「Xアクセラレータ」はWebサイトを高速・安定化させるための機能です。
設定は以下のいずれかからお選びいただけます。

  •  Xアクセラレータ Ver.1 … 静的ファイルの高速化(キャッシュ)
  • Xアクセラレータ Ver.2 … 静的ファイルの高速化(キャッシュ)+PHPプログラムの高速化

引用:Xアクセラレータ(エックスアクセラレータ)

これからブログを運営していくうえで知っておいて頂きたいことがあります。それが、ブログは検索エンジンの上位に表示できればできるほど、アクセスが増えるということ。Googleなどの検索結果で上位に表示されるだけで、一気にアクセスを集めることができるのです。

そこで、ブログを検索結果の上位に表示するうえで重要な要素として、ブログの速度があります。

ブログ運営に慣れてくると、ブログの表示速度を調べる「PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)」というサービスを使うことになります。これはGoogleが提供している、ウェブページの読み込みスピードをスコア測定(0〜100)してくれるツール。このツールでハイスコアを獲得できれば、ブログの表示スピードが速いと評価されているということです。

実は、この評価項目のひとつに、サーバー速度があります。サーバーが応答するまでに、どれだけの時間がかかったか。この結果が、スコアに大きく影響します。

ブログの表示速度については、これまでに何度もチャレンジしてきました。現状では納得できるスコアを叩き出すことができたのですが、試行錯誤してきた中でハッキリしてきたこともあります。それが、サーバーの速度改善については個人では対処できないということ。

個人では、サーバーを選ぶことはできますが、サーバー速度などの機能を改善する方法は、ぶっちゃけありません。提供されている機能だけをもとに運営していくしかないのです。つまり、サーバーを選ぶ時点から優位性のあるサーバーを選ぶことが大切なのです。

エックスサーバーには、前述したとおりXアクセラレータという機能が搭載されています。これを設定するだけで、サーバーの速度を向上させることができるのです。

もちろん、私のブログも「Xアクセラレータver.2」を設定しています。その結果、ページスピードインサイトでもハイスコアを獲得することができました!

PageSpeed InsightsのスコアPageSpeed Insightsのスコア

サーバーの処理速度は、個人では対処しきれない領域だからこそ、最初から優位性のあるサーバーを選ぶことが将来のブログ運営にとても重要なのです。

エックスサーバーはWordPressとの相性が抜群

最後に、エックスサーバーが、なぜWordPressとの相性が抜群なのか。その理由を解説します。

エックスサーバーには、WordPressでブログを始めたい方をサポートするための機能である「クイックスタート機能」が提供されています。クイックスタート機能を使うと、WordPressのブログをわずか10分足らずで開設できるのです!

本来であれば,WordPressでブログを開設するときには以下の作業が必要になります。

  • サーバー契約
  • ドメイン契約
  • WordPressのインストール

これら一連の作業は、WordPressで初めてブログを開設するユーザーにとって、とてもハードルが高いものでした。実際に私がブログを開設したときは、これらの設定を済ませるだけで1週間ほどかかっていました。

それが、現在ではクイックスタート機能というとても便利な機能が用意されたことで、WordPressの開設にかかる手間を一気に省くことができるようになったのです。

しかも、エックスサーバーではサーバー契約に合わせたキャンペーンも実施しています。ドメインが永久無料初期費用が0円など、めちゃくちゃお得なキャンペーンがあります。

このキャンペーンに合わせてサーバーを契約すれば費用を抑えることができるので、ぜひチェックしておきましょう!

まとめ

リョウ
リョウ
最後に、WordPressのブログにエックスサーバーをおすすめする理由をおさらいしておきましょう!
サーバー選びの3つのポイント
  1. 安定性
  2. 信頼性
  3. 処理速度

エックスサーバーは「安定性・信頼性・処理速度」の3点において、圧倒的な性能を誇っています。これこそが、エックスサーバーが他の格安サーバーよりも優れている理由です。

格安サーバーと比較してみると、料金は若干高く設定されています。ただ、わずか数百円の違いだけで、ブログ運営に影響を及ぼすようなリスクを軽減できるのも事実。ブログ運営に安定性を求める方には、イチオシのサーバーであると断言できます。

せっかくブログを収益化できても、サーバーの障害によってアクセスが出来なくなってしまっては元も子もありません。機会損失を防ぐためにも、安定性に実績のあるエックスサーバーでブログを作ることをおすすめします。

WordPressとの相性も良いエックスサーバーでブログを作り、夢のブロガーライフを楽しみましょう!

【図解で解説】WordPressのブログをクイックスタート機能を使って開設する方法【たった10分でブログを開設】
【図解で解説】WordPressのブログをクイックスタート機能を使って開設する方法【たった10分でブログを開設】本記事では、エックスサーバーが提供する「クイックスタート機能」を使って、わずか10分でWordPressのブログを開設する方法を、図解で解説します。これを読めば、初心者でも簡単にブログを作ることができます。...