特化ブログ

特化ブログ初心者のための指南書!初めての特化ブログ運営はこれだけ読めばOK

特化ブログ初心者のための指南書!初めての特化ブログ運営はこれだけ読めばOK
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「特化ブログに興味があるんだけど、どうやってやれば良いんだろう…」

この疑問を、解決に導きます!

ブログ初心者には、特化ブログがおすすめであると言われていますよね。この意見には、私も同感です。

リョウ
リョウ
なぜなら、私は副業として3つの特化ブログを運営しながら、すべてのブログが収益化できているからです!

特に、2017年に始めた特化ブログ「ミニ四駆改造アカデミー」では、趣味のミニ四駆に関する記事を書きながら毎月数万円の収益を獲得。2021年には、累計のアクセス数が300万PVを突破するという記録を達成しました。

https://twitter.com/ryoenomoto44/status/1476824356819202048?s=21&t=VXuyTEohMFG05Thi1p6rxw

本記事は、私の経験をもとに特化ブログの運営方法について解説した記事をまとめた、いわば「特化ブログの指南書」です。

これから特化ブログを始めようと考えている人は、これを読んで特化ブログ運営の基礎を学びましょう!

では、まいります!

【入門者向け】特化ブログの基礎知識

特化ブログとは?

「特化ブログって、どんなブログなの?」

この疑問を解決するために特化ブログの基礎を徹底解説しました。

雑記ブログは、ひと言で言えば雑貨屋さん。一方の特化ブログは、あるひとつのジャンルを中心に商品を集めた専門店だと言えます。

特化ブログとは?
【入門者向け】特化ブログとは?【超まとめ】3つの特化ブログを運営している筆者が、特化ブログの特徴や運営のポイントを解説。これを読めば、特化ブログの基本情報を理解することができます。...

特化ブログのメリット

特化ブログが収益化しやすいと言われている理由は2つ。

  • 読者をCV記事に誘導しやすい
  • 読者からの認知を獲得しやすい

特化ブログは、ひとつのテーマについて記事を増やしていくので、記事同士の関連性が高くなる傾向にあります。これを理解しておくことで、ブログにアクセスしてくれた読者を意図的に収益記事まで誘導することが可能です。

逆に、これを理解していないと、いつまで経っても収益が発生しないという状況に陥ってしまいます。

読者を収益記事に誘導しやすい特化ブログだからこそ、その特徴をしっかり理解しておくことが大切です。

特化ブログのメリットを累計300万PV達成ブロガーが解説【初心者でも収益を獲得しやすい理由】特化ブログのメリットは、読者をCV記事に誘導しやすいことと読者からの認知を獲得しやすいこと。この2つのメリットのおかげで、ブログを早い段階から収益化することが可能です。...

特化ブログの運営例を3つ紹介

私が運営している特化ブログは、3つあります。

特化ブログの3つの運営例
  1. ミニ四駆改造アカデミー
    →ミニ四駆に関する情報をまとめたブログ
  2. YOYOMANIAX
    →ヨーヨーに関する情報をまとめたブログ
  3. RYOENOMOTO.com
    →ブログの運営方法をまとめたブログ

これらのブログについて、マネタイズのやり方を中心にブログの運営方法を解説しました!

趣味や特技を活かせる特化ブログの運営例を3つ紹介
特化ブログの運営例を3つ紹介【趣味や特技を活かす】本記事では、私が運営している3つの特化ブログをもとに、運営方法を紹介します。これを読めば、特化ブログの運営例がイメージできるようになります。...

特化ブログの稼ぎ方

ある特定のジャンルに関する情報を網羅して、体系的に情報を学べるコンテンツを作る。

マネタイズのポイントを複数用意しておくことでどんな記事からも最終的に収益まで繋げることができるようになります。

この記事で、特化ブログの稼ぎ方の全体像を理解していきましょう!

特化ブログの稼ぎ方を特化ブログで累計300万PVを達成した私が解説
特化ブログの稼ぎ方を特化ブログで累計300万PVを達成した私が解説読者の悩みを網羅できる構造を作り込み、内容に応じてCV記事を複数用意して、アフィリエイトリンクを収益の軸とする。これが特化ブログの稼ぎ方です。ミニ四駆の特化ブログで累計300万PVを達成した私が、この3つについて徹底解説します。 ...

【初心者向け】特化ブログの作り方

特化ブログの作り方

特化ブログを作るには、以下の3ステップで進めていきます。

特化ブログを作るまでの3ステップ
  1. ブログのテーマを選ぶ
  2. ターゲットを絞る
  3. コンテンツを充実させる

記事内では、「エレキギター」に関する特化ブログを作るという具体例を提示しながら、やり方を解説しました。

ここで解説した方法は、ジャンルを置き換えればそのまま流用できます。記事を読んだら、実際にあなたが扱うジャンルに置き換えて特化ブログを作ってみてください。

特化ブログの作り方を徹底解説
【徹底解説】特化ブログの作り方【初心者おすすめ】本記事では、特化ブログで累計270万PVを達成した運営経験を活かし、初心者の方に向けて特化ブログの作り方を徹底解説します。これを読めば、ブログに関する知識が全くない初心者の方でも、特化ブログの作り方が簡単に理解できます。...

特化ブログのジャンルの選び方

特化ブログのジャンルを選ぶ方法は、2つあります。

  • アフィリエイト広告から選ぶ
  • 自分の得意なことから選ぶ

特化ブログを始めるとき。どんなジャンルで記事を書こうかと悩みますよね。そこでやってしまいがちな失敗が、アフィリエイト広告の単価だけでジャンルを決めること。

私は、稼ぎたい一心で転職ジャンルの特化ブログを作ったことがありますが、大失敗した経験があります。

単価ありきで選んだジャンルだったので、そもそも転職について知識があるわけではありませんでした。さらに、転職についてリサーチするほどの興味も湧かなかったので、価値を提供することができなかったのです。

現在、転職ブログは完全に放置。月に数百円程度の収入があるだけです。

こんな大失敗を経験した私が、特化ブログのジャンル選びについて解説しました。転職ブログで大失敗したときの話も紹介しているので、ぜひ反面教師としてみてください。

特化ブログのジャンルの選び方
特化ブログのジャンルの選び方本記事では、現在3つの特化ブログを運営している私が、特化ブログの選び方について解説します。運営している特化ブログは、主に趣味や特技など自分が得意なことを活かしたジャンルをテーマに、それぞれ収益化を達成。これを読めば、特化ブログのジャンルの選び方が分かります。...

特化ブログにおすすめのネタ

アフィリエイト商品の選び方によって、ブログの運営方法は大きく異なります。この記事では、以下の2つの観点から、特化ブログにおすすめするアフィリエイト商品の選び方について解説しています。

  • 消耗品があるジャンル
  • 関連商品があるジャンル

特に、消耗品があるジャンルを選ぶと長期的な収益獲得に繋がるので、ポイントをしっかり押さえておきましょう!

特化ブログにおすすめのネタ【商品の特性から選ぶ】
特化ブログにおすすめのネタ【商品の特性から選ぶ】本記事では、アフィリエイト商品の特性からジャンルを選ぶ方法を解説。これを読めば、商品を基準に特化ブログのジャンルを決めることができます。...

雑記ブログから特化ブログに移行する

ブログを始めたばかりの人は、まずは記事を書くことに慣れるために雑記ブログで運営することをおすすめします。ただ、ある程度記事を書けるようになった人は、アクセスがあるジャンルに特化させることでより稼げるブログに仕上げることが可能です。

まずは、20〜30記事くらい書いてみてGoogleアナリティクスでアクセス数を分析する。そうすることで、どのような記事にアクセスがあるのかを把握することができます。

以下の記事で、雑記ブログから特化ブログに移行するためのポイントを理解しておきましょう!

雑記ブログから特化ブログに移行するためのポイント
雑記ブログから特化ブログに移行するためのポイント本記事では、雑記ブログから特化ブログに移行するためのポイントを解説します。これを読めば、雑記ブログから特化ブログに、どのように移行していけば良いのかが分かります。...

特化ブログを収益化に導く3つのステップ

私が2021年に開設した特化ブログは、1ヶ月目から収益化という自己新記録を達成。そのときに取り組んだ方法がコチラ。

特化ブログを収益化に導く3ステップ
  1. ニッチなジャンルで勝負する
  2. 収益を獲得するためのコンテンツを作る
  3. キーワードリサーチで需要のある記事を書く

まずは、ニッチなジャンルを発信しながら認知度を高めていくことを目標にするのがおすすめです!

特化ブログを収益化に導く3つのステップ【1ヶ月目に収益化した実例も公開】
特化ブログを収益化に導く3つのステップ【1ヶ月目に収益化した実例も公開】①ニッチなジャンルで勝負する。②収益を獲得するためのコンテンツを作る。③キーワードリサーチで需要のある記事を書く。この3つが特化ブログを収益化に導く方法です。私はこのやり方で、複数の特化ブログを収益化することができました。 ...

【中級者以上向け】特化ブログのテクニック

特化ブログのサイト設計方法

特化ブログの収益を増やすには、ブログ全体の作り込みが非常に重要です。しっかり時間をかけて読者の導線を作り込んでおくことが、ブログ運営の手間を減らしながら収益を得るという理想のブログを作ることに繋がります。

この記事では、私が運営している特化ブログを例に、特化ブログのサイト設計方法について解説しましたので、ぜひ参考にしてみてください!

特化ブログのサイト設計方法
特化ブログのサイト設計方法本記事では、3つの特化ブログを運営しながらすべてのブログで収益化を達成している筆者が、特化ブログのサイト設計方法を解説。これを読めば、特化ブログのサイト設計方法が分かります。...

ターゲット選定のやり方

私が特化ブログで累計300万PVを達成することができた背景には、徹底したターゲット選定があります。

特に重要なのが、ターゲットの属性を「初心者・中級者・上級者」の3つに分類すること。

それぞれの読者のレベルに応じた記事を用意しておくことで、あなたのブログを読むだけで読者がステップアップできるようになります。それが結果として、リピーター獲得に繋がるのです。

私が特化ブログを運営するときに必ずやっているターゲット選定の手法を徹底解説しました。

【特化ブログ】ターゲット選定のやり方【刺さる読者を集める】
【特化ブログ】ターゲット選定のやり方【刺さる読者を集める】本記事では、私が特化ブログにおいてどのようにターゲット選定をしているのか、そのやり方を紹介します。これを読めば、ターゲットを明確にする方法はもちろん、記事が刺さる読者を集める方法が分かります。...

特化ブログのメインコンテンツの作り方

私が特化ブログで長期的な収益を獲得できるようになったきっかけが、収益を獲得するコンテンツを作ったことでした。

読者のレベルに応じたコンテンツを複数用意して、読者をコンテンツに誘導する導線を作っておく。これにより、自然と収益が発生するブログに仕上げることができます。

ポイントは、読者のステップアップをサポートするコンテンツを作ること。

この記事を読んで、早速コンテンツ作りにチャレンジしていきましょう!

特化ブログのメインコンテンツの作り方【収益を獲得する記事の書き方】
特化ブログのメインコンテンツの作り方【収益を獲得する記事の書き方】特化ブログのコンテンツを作るには、訴求するターゲットを明確にして、ターゲットに合ったアフィリエイト商品を選び、ユーザーのステップアップをサポートすることが大切です。本記事では、私が実際に収益を出している記事を例に、コンテンツの作り方を解説します。...

まとめ

リョウ
リョウ
以上が、当ブログで解説している特化ブログ運営に関する記事でした。

特化ブログは、アイデア次第で色々な運営方法ができるようになります。

大きな収益を狙う場合は、高単価なアフィリエイト商品を紹介しなければなりませんが、一方で、私のように趣味や特技など自分の好きなことを発信しながら収益を得るという方法もあります。

このやり方は一気に稼げるというものではありませんが、好きなことを発信しながら毎月数万円程度の収益を安定して獲得し続けるという、理想の運営ができています。どちらを目指すかは、あなたのアイデア次第です。

細く長く稼ぐという後者のような運営に興味がある人には、きっと私の経験が参考になるはずです。

最後に、PRです。

私は、趣味のミニ四駆をテーマにした特化ブログ「ミニ四駆改造アカデミー」の運営方法をまとめたnote「ブログ初心者入門講座・真打」を販売しています。

2017年から運営を始めた「ミニ四駆改造アカデミー」は、2021年に累計300万PVを突破。収益源はAmazonのアフィリエイトで、年間売上1,000万円を達成しています。

さらに、2018年5月以降は月5桁の収益をキープ。これまでの最高記録は、月間20万PV/12万円の収益を獲得することができました。

この特化ブログの運営ノウハウを余すところなく公開したのが「ブログ初心者入門講座・真打」です。

「ブログ初心者入門講座・真打」の構成

【第1章】特化ブログの作り方

  1. ブログで扱うメインテーマの選び方
  2. 最初に狙うターゲットは〇〇
  3. ブログの作り方
  4. アクセス数をアップさせる記事の書き方
  5. マネタイズを狙うメインコンテンツの作り方
  6. 商品が売れる記事の書き方

【第2章】SNS運営

【第3章】趣味を収益化する方法

【第4章】副業でブログを書くときに重要なマインド

これらの内容を、約70,000文字を超える大ボリュームで徹底解説しています。特化ブログで稼ごうと考えている人は、「ブログ初心者入門講座・真打」から私の運営ノウハウを盗んでみてください!