新しいことにチャレンジするときは、どうしても上手くいくのか?という不安がありますよね。結論から言うと、やる前にどれだけ心配したところで、結果はやってみないと分からないんです。
私もブログを始めようとしたときは「自分がブログを書いて誰かに読まれるようになるのか…?」「誰にも読まれなかったら、無駄に時間を使ってしまうな…」とずっと悩み続けていたんです。
もちろん、頭の中ではやってみないと分からないことは理解していたつもりです。にも関わらず不安な気持ちでいっぱいになっていたのは、悪い意味で大人になっていたのだと思います。
子供の頃は、興味や関心のあることについて、何も考えもせずチャレンジしていたはずです。やってみたいからやる。単純に、この気持ちです。
それでも、今では歳をとり、知識と経験が増えてしまった状態だからこそ、失敗を減らしたいという気持ちがあって、純粋にやりたいからやるということが出来なくなっていたのだと思います。
私がこの不安を乗り越えた方法は、実際にやってみることでした。上手くいかないかもしれないと悩みつつも手を動かし、記事を書きました。
それこそ最初は他人に見せられるような文章ではなく、書いた記事もすぐ非公開にしたこともあります。ただ、それを繰り返すことによって次第に文章が書けるようになり、徐々にブログが読まれるようになっていったのです。そして、今では何百記事もブログを書けるまでに成長しました。
ブログを始める前に抱いていた不安な気持ち。この気持ちを消すうえでポイントだったのが、小さな成功体験です。
ちょっとやってみたことが上手くいくと、この次も上手くいくかもしれないと、良い意味でポジティブになれます。この僅かなポジティブさが、次の行動に繋げるための原動力となっていたのです。
実際にやってみて、少し上手くいく。次もまた上手くいくはずだと考え、行動する。それが上手くいく。この繰り返し。
新しいことにチャレンジする前に不安を感じるのは、小さな成功体験が足りないということです。さらに言えば、小さな成功体験は実際にやってみないと手に入らないのです。
誰もが最初は不安になりますが、その不安を乗り越えた先にこそ不安をかき消すマインドが身につくのです。今不安を抱えている人も、まずは手を動かしてみる。そうすることで、徐々に行動力が身についていくはずです。