ブログの基本

ブログでアフィリエイトする10個のメリット【金銭・運営・スキルの観点で解説】

ブログでアフィリエイトする10個のメリット【金銭・運営・スキルの観点で解説】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ブログでアフィリエイトするメリットって何だろう…」

この疑問を、解決に導きます!

私は、ブログを副業として運営しています。そんな私がブログでアフィリエイトするメリットを考えてみたところ、10個ものメリットがあることに気づきました。

ブログでアフィリエイトする10個のメリット
  1. 運営コストがかからない
  2. 在庫を抱えるリスクがない
  3. 利益率が高い
  4. 一人で運営できる
  5. 文章だけで稼げる
  6. スキマ時間で作業できる
  7. 自分の経験がネタになる
  8. 仕事の効率化に繋がる
  9. 時間管理が上手くなる
  10. 資料作成が上手くなる

このように、ブログでアフィリエイトをするのは、たくさんのメリットがあるんです。

本記事では、ブログのアフィリエイトを始めてから人生を充実させることができた私が、これら10個のメリットについて解説します。これを読めば、アフィリエイトにチャレンジすることで得られるものが分かります。

では、まいります!

ブログでアフィリエイトするメリット

ブログでアフィリエイトするメリットを大きく分けると、金銭・運営・スキルの3つに分けることができます。まずは、10個のメリットをそれぞれに当てはめてみましょう。

アフィリエイトブログのメリット分類
  1. 金銭に関するメリット
    ・運営コストがかからない
    ・在庫を抱えるリスクがない
    ・利益率が高い
  2. 運営に関するメリット
    ・一人で運営できる
    ・文章だけで稼げる
    ・スキマ時間で作業できる
    ・自分の経験がネタになる
  3. スキルに関するメリット
    ・仕事の効率化に繋がる
    ・時間管理が上手くなる
    ・資料作成が上手くなる

これらのメリットについて、詳しく解説していきます!

金銭に関するメリット

まずは、金銭に関するメリットです。ブログを始める理由として「お金を稼ぎたい」という方がほとんどだと思います。

まずは、2017年からブログをスタートして、2018年5月以降から月5桁の収益を継続している私の経験から、金銭的なメリットを解説します。

【金銭面①】運営コストが安い

今や、インターネット上には数え切れないほどのブログやサイトが存在します。実は全ウェブサイトのうちの約4割が、WordPressで作られているという調査結果があります。あなたが目にしたことのあるアフィリエイトブログの多くも、例外ではありません。

WordPressでブログを開設するためには、サーバーの契約とドメインを取得する必要があります。そこで、サーバーとドメインにかかる費用を紹介します

WordPressブログを開設するために必要な費用
  • サーバー代:月1,000円程度
  • ドメイン代:月100円程度

WordPressのブログでアフィリエイトするときは、たったこれだけのコストしかかからないんです。1日に換算すると、たったの36円。2017年からブログを運営してきて数年が経過した今でも、コストに変化はありません。

仮に店舗を運営するにしても、家賃や光熱費がランニングコストとして発生します。一方で、インターネット上に開設するブログなら、サーバーとドメイン代だけでOK。

これほどまでに運営コストを抑えられるビジネスは、ブログ以外になかなか見つかりません。

【金銭面②】在庫を抱えるリスクがない

世の中のビジネスを見渡してみると、例えば物販では、在庫がなければ商品を販売することができません。でも、ブログには在庫という概念が存在しないんです。

初心者が稼ぎやすい副業のひとつである「せどり」は、商品を仕入れるためにコストが発生するのはもちろん、在庫を保管しておく場所も必要になります。そもそも、在庫を抱えるということは、それだけでリスクになります。

もし、大量に仕入れた商品が売れ残ってしまったら、仕入れた金額がそのまま赤字になってしまいます。かと言って、商品を捌けなければいつまで経っても利益を出すことすら不可能。

このように、在庫リスクがないブログなら、たとえ運営に失敗して撤退するときも痛くも痒くもありませんよね。

【金銭面③】利益率が高い

ブログのコストは、月に1,000円ちょっと。一方で、アフィリエイト収入は努力すればするほど伸ばしていくことができます。

私は現在、ブログのアフィリエイトで月平均3万円の収益を得ています。ここから、利益率を計算してみましょう。

1ヶ月の運営コストは1,000円程度なので、3万円の収益に対するコスト比率はわずか3.5%です。つまり、収益の95%以上を利益として手にしているわけです。

世の中を見渡しても、これほどまでに利益率の高いビジネスなんてほとんど見つけられません。

月に1,000円程度のコストで毎月平均3万円。これまでの最高記録はひと月で12万円まで稼げたこともあります。このほとんどが利益になるのが、ブログのアフィリエイトの特徴です。

運営に関するメリット

続いて、運営に関するメリットです。私が副業にブログを選んだきっかけなどを含めながら解説していきます。

【運営面①】一人で運営できる

ブログって、当たり前ですが、たった一人で運営できるのが特徴です。

仮に、何か事業を興そうと思った場合。最初は自分一人で事業を回していけますが、次第にやることが増えて一人で回すのがキツくなります。そこで、事業を進めるために人を雇うことが必要になりますが、残念ながらこのタイミングで人件費が発生します。

会社を経営するうえで、人件費が一番大きな費用なんですよね。経済産業省が毎年公表している業種別労働分配率(利益に対して労働者に還元された割合を示す指標)を見ると、一目瞭然。

経済産業省が公表している主要産業の労働分配率

  • 製造業…51.0%
  • 卸売業…49.7%
  • 小売業…49.4%

引用:2021年企業活動基本調査速報 図表5-1

せっかく増えた利益も、人件費が発生すると一気に半減してしまうんです。これが、一人で運営できるブログならすべてを総取りできるというわけです。

でも、実際にはバナーやロゴの制作も必要です。そんなときは、Canva Proを使えば簡単に制作できちゃいます。もし、デザインセンスに不安があるなら、ココナラを使って個人に発注すればOK。

基本的には一人で運営しながら、プラスアルファでスキルが求められることは、都度外注していけば解決できます。

【運営面②】文章だけで稼げる

ブログは、極論を言えば、記事を書いていくだけの作業です。ライティングのスキルさえ身につけてしまえば、文字を書くだけで稼げるようになるんです。

これがYouTuberをやるとしたら、トークスキルが必要になりますよね。人前で話をするのが苦手な方は、これだけで苦痛です。

しかも、ブログは顔出しをする必要もありません。稼いでいるブロガーさんを見ると分かるように、意外と顔出しする人が少ないんです。

私の稼ぎ頭としているブログ「ミニ四駆改造アカデミー」では、アイコンはデフォルメされたキャラクターを使っています。これでも、まったく問題なく稼ぐことができています。

私のようにトークが苦手な方でも、繰り返し記事を書きながらライティングのスキルをアップさせていけば、文章だけで稼ぐことが可能なのです。

【運営面③】スキマ時間で作業できる

ブログは、パソコンやスマホがあればどこでも作業できます。WordPressを開設するときはパソコンがあると便利ですが、実際はスマホだけでも開設できます。

スマホを使えば、通勤中の電車やカフェでコーヒーを飲みながら執筆することが可能なんですよね。副業でブログを書いている私は、通勤で電車に乗りながら記事を書くことがほとんどです。片道で30分、往復で1時間の時間を執筆作業に当てることができています。

副業を探すときに、一番のハードルとなるのが作業時間の確保です。私がブログを副業に選んだ理由も、通勤時間に作業できるからなんですよね。それこそ、家に帰れば子供もいるので、じっくり作業することができません。何よりも、家族との時間は減らしたくなかったんです。

スマホさえあれば、電車の中でも記事を書ける。これがブログを副業に選んだ最大の理由でした。

【運営面④】自分の経験がネタになる

ブログの記事を書くときのポイントが、読者に有益であるか否かということ。そこで、有益な記事の条件として挙げられるのが、自らの経験を発信することなんです。

読者が個人的ブログを読む理由。それは、個人だからこそ発信できる情報を求めているからなんです。

例えば、あなたが商品レビューの記事を探すとき。企業では書けないようなデメリットまで解説しているからこそ、その記事に有益性を感じることができますよね。

これが、当たり障りもないことばかり書かれた記事では、ぶっちゃけ公式サイトを読めばいいだけの話。ここに、個人ブログの優位性が見出せるのです。

読者にとって有益な記事を書くには、自らの経験がすべてです。経験を元に記事を書くからこそ、あなたにしか書けない記事が完成するんです。

たとえ新商品を買って失敗したときも、それを記事にすればOK。なぜなら、商品を購入するときに失敗したくないという、読者の想いを解決することができるからです。

さらに言えば、その記事で他にあなたがおすすめだと思っている商品をアフィリエイトとして紹介すれば、それが収益に繋がることもあります。

このように、成功も失敗も自分の経験をネタにすることで、より読者に読んでもらえる記事に仕上げることができるのです。

スキルに関するメリット

最後は、自分のスキルに関するメリットです。2017年から副業としてブログを書いている私だからこそ感じたメリットをお伝えします。

【スキル面①】仕事の効率化に繋がる

ブログで成果が出始めると、よりブログを書きたいという気持ちが湧いてきます。本業をしていても、ブログのことが頭から離れなくなっていました。そこで私に起きた変化は、ブログを書くために仕事を早く終わらせようという考えです。

ブログを書く時間を確保したいから、本業は定時に終わらせたい。このためには、如何に効率よく仕事を終わらせるかがポイントになってきます。

  • ルーティン業務は、より手数を減らすことができないか
  • どの順番で仕事を進めれば、全体の時間を短くできるか。

こんなことを考えながら、仕事をするようになりました。結果として、周りの人よりも早く仕事をできるようになったのはもちろん、皮肉なことに仕事でも成果を出しやすくなったのです。

ブログを書きたいから、早く帰る。この考えは、本業にも副業のブログにも、プラスに働きました。

【スキル面②】時間管理が上手くなる

私は通勤時間などのスキマ時間にブログを書いているとお伝えしましたが、スキマ時間を使うことで時間管理が上手くなりました。

例えば、スキマ時間にどのような作業を当てはめれば、効率良く作業ができるかな?ということを意識するようになったのです。

「電車が来るまでに、10分くらい時間があるな。この時間で、次の記事の見出しだけ考えておこう」

「あー、赤信号に変わった。この信号長いんだよなぁ。そうだ!ツイートひとつ作るか」

こんな感じで、ちょっとしたスキマ時間を使うことを意識していたことで、どんどん時間の使い方が上達していったのです。

5分あれば、ツイート作成や見出しひとつを埋める。10分あれば、次に書く記事の見出しを作成する。こんな感じで、スキマ時間で出来る作業を当てはめられるようになったことで、結果として時間管理が上手くなりました。

【スキル面③】資料作成が上手くなる

読まれる記事を書くためには、記事の構成をしっかり整えることがポイントです。

小学校の授業で作文を書くときに言われていた「起承転結」が、こんなタイミングで必要になるとは思ってもいませんでした。さらに、記事の途中で読者が離脱することがないように、あえて写真を挿入したり文章を装飾をしたりするんですよね。

仕事で企画書やプレゼン資料を作っている方なら分かると思いますが、資料作成のポイントは「如何に分かりやすく相手に内容を伝えるか」ですよね。これ、ブログだと、記事を書くたびに意識することなんです。

どんなに情報を詰め込んだとしても、それが相手に伝わらなければ意味がありません。そんなときは、あえて文字数を減らしたりすることもあります。

このような試行錯誤は、本業の仕事における資料作成に応用することができます。

アイキャッチ画像の作成や記事の装飾は、パワポなどで資料を作成するときに役立ちます。そもそも、文章を書くこと自体が、Wordの資料作成に役立ちます。

ブログを通じて磨き上げたライティングスキルが、本業の資料作成に応用できるようになって、結果として資料作成能力もアップするのです。

まとめ

最後に、アフィリエイトの10個のメリットについておさらいしておきましょう!

ブログでアフィリエイトする10個のメリット
  1. 運営コストがかからない
  2. 在庫を抱えるリスクがない
  3. 利益率が高い
  4. 一人で運営できる
  5. 文章だけで稼げる
  6. スキマ時間で作業できる
  7. 自分の経験がネタになる
  8. 仕事の効率化に繋がる
  9. 時間管理が上手くなる
  10. 資料作成が上手くなる

ブログのアフィリエイトには、こんなにもたくさんのメリットが存在します。

たとえブログの運営に失敗したところで、全然痛くも痒くもありません。一方で、運営が上手くいけば大きく稼ぐこともできる。こんなにリスクが少ないブログに、チャレンジしない手はありませんよね。

そうと決まれば、早速ブログを開設してみましょう!エックスサーバーが提供している「クイックスタート機能」を使えば、わずか10分足らずでWordPressブログを開設することが可能です。

ブログは、早く始めれば始めるだけライバルに差をつけることができるのも事実。スタートダッシュを決めて、ブログの収益化という夢を実現させましょう!