特化ブログ

特化ブログで検索上位表示を量産したSEO対策まとめ

特化ブログで検索上位表示を量産したSEO対策まとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「特化ブログで検索上位を獲得したいけど、SEO対策はどうすれば良いんだろう…」

この疑問を、解決に導きます!

私は、趣味のミニ四駆に関する情報を発信しているブログ「ミニ四駆改造アカデミー」を運営しています。

このブログでは、多くの記事を検索エンジンの上位に表示することができています。

https://twitter.com/ryoenomoto44/status/1520145570085568512?s=21&t=BHvI3plOMl9QwsU0eZvPWQ

リョウ
リョウ
500番目のクエリの順位は4.3位。クエリ1,000個の平均掲載順位は8.6位でした!

記事を検索上位に表示させるためにやるべきこと。それが、SEO対策です。

本記事では、特化ブログで検索上位を量産したSEO対策のやり方を解説します。これを読めば、検索エンジンで上位表示を獲得する方法が分かります!

では、まいります!

検索エンジンの上位表示を獲得したSEO対策

私が特化ブログで上位表示をさせるまでにやったことは、3つあります!

“検索エンジンで上位表示を獲得したSEO対策”
  1. 内部SEO対策済みのテーマを使う
  2. 検索されるキーワードをタイトルに含める
  3. 自分の経験を盛り込んだ記事を書く

それぞれ、詳しく解説します!

【対策①】内部SEO対策済みのテーマを使う

ひとつ目の対策は、内部SEO対策済みのテーマを使うこと!

私のブログは、すべてWordPressを使って作成しています。このWordPressには、ブログのデザインを簡単に変えられる「テーマ」という機能が用意されています。

WordPressのテーマは単にデザインを変えられるだけのものと思われがちですが、その認識は間違っています。実は、それ以上に注目すべきポイントがあります。

それが、テーマに施されている「内部SEO対策」です。

例えば、Googleが検索エンジンに関する情報をまとめている「Googleセントラル」では、ブログを表示されやすくするための条件というものが公開されています。

Google 検索セントラル(旧称 Google ウェブマスター)は、コンテンツが適切なユーザーに表示されるようにするためのサポートツールです。サイトを Google 検索で見つけやすくするためのリソースが用意されています。

引用:Googleセントラル

例えば、検索エンジンのクローラーに認識してもらいやすくするために、パンくずリストや見出し、メタディスクリプションなどの細かい対策がいくつも必要になっています。

これらは、検索エンジンに記事を表示するために最低限、整えておくべきことです。

実際にGoogleで検索したとき、多くのブログがAFFINGERなどの内部SEO対策が施されたテーマを使用していることに気づくと思います。つまり、検索上位に表示されている記事は、既に内部SEO対策を施したブログばかりであるということです。

現在の状況からも、内部SEO対策を施すということは、もはやブロガーとして当たり前に行っていることです。厳しく言えば、内部SEO対策を施すことで、やっとスタートラインに立てるのです。

内部SEO対策は、Googleセントラルでも明言されているように、検索エンジンに記事を表示させたいのであれば必ずやっておくべき対策なのです。

【対策②】検索されるキーワードをタイトルに含める

2つ目の対策は、検索されるキーワードをタイトルに含めること!なぜなら、キーワードをタイトルに含めることで、検索結果を見ているユーザーに記事の内容を一目で伝えられるようになるからです。

あなたがGoogleで検索したときの行動を思い出してみてください。例えば、あなたが「ブログの書き方」について調べたとします。

Googleの検索窓には「ブログ 書き方」と入力して、いざ検索!このとき、検索結果に表示されているのは、記事のタイトルですよね。

この中から、あなたの調べたいことが記載してあると思われるタイトルを見つけ出して、クリックしているはずです。これは、Googleセントラルの中にも似たような表現を見つけることができます。

タイトルリンクは、検索結果のコンテンツをユーザーが一目でわかるように表示し、クエリとの関連性が高い理由をはっきりと伝えるうえで不可欠です。

どのサイトをクリックするかはタイトルで決定することが多いため、ウェブページには質の高いタイトル テキストを使うことが重要です。

引用:タイトルリンクに影響を与えるためのおすすめの方法

タイトルにキーワードを含めることは必須ではありませんが、検索結果に表示されているタイトルを見ると、ほとんどのタイトルに検索窓に入力した「ブログ 書き方」というキーワードが入っていることが分かると思います。

つまり、現在の検索エンジンの仕組み上、キーワードをタイトルに含めることが当たり前になっているのです。

検索エンジンに記事を表示させるためだけでなく、ユーザーの目を惹くタイトルにするためにも、まずはキーワードを調べてタイトルに含めることがSEO対策として効果的なのです。

【対策③】自分の経験を盛り込んだ記事を書く

3つ目の対策は、自分の経験を盛り込んだ記事を書くこと!なぜなら、独自性や価値の観点から、自らの経験に勝るものはないからです。

特化ブログでアフィリエイトをしようとする人の多くが、高単価なアフィリエイト商品を紹介して収益を一気に増やそうと考えがちなんですよね。でも、実際にはこの視点では稼ぐことが難しいのが現状です。

自分が使ったこともない商品を紹介するのって、相当難しいんです。それこそ、体験談なども書けないので、他者との差別化が一切できない状態に陥ることもあります。

他者との差別化が図られていない記事は、残念ながら検索上位に表示されることはありません。事実、差別化の重要性はGoogleセントラルの「品質に関するガイドライン」に明記されています。

どうすれば自分のウェブサイトが独自性や、価値、魅力のあるサイトと言えるようになるかを考えてみる。同分野の他のサイトとの差別化を図ります。

引用:品質に関するガイドライン

ここで、他者と最も差別化しやすいことが、自らの経験談を書くことなのです。

たとえ同じ商品を使っている人がいたとしても、購入した理由やタイミング、実際にどう感じたのかという感想まで同じになることはあり得ません。つまり、その商品を使って「あなたがどう感じたのか」という経験こそが、差別化を図るために一番効果的なやり方なのです。

実際に、Googleセントラルでアフィリエイトについて言及している以下の文章をご覧ください。

ウェブ上の多くのサイトに掲載されているようなコンテンツで構成されたアフィリエイトのためだけのサイトは、Google 検索結果で上位に表示されず、検索エンジンによる評価が低くなる可能性があります。

引用:Googleセントラル「アフィリエイトプログラム」

独自性の低いサイトは検索エンジンに夜評価が低くなる可能性があると、ここまで明確に言われているのです。それだけ、アフィリエイト報酬だけを狙ったサイトが多いということの裏返しですね。

日々試行錯誤しながらブログを運営している努力を無駄にすることがないように、記事には自らの経験を盛り込みながら付加価値を高めていくことをおすすめします!

まとめ

リョウ
リョウ
最後に、特化ブログで検索上位表示を量産したSEO対策をおさらいしておきましょう!
“検索エンジンで上位表示を獲得したSEO対策”
  1. 内部SEO対策済みのテーマを使う
  2. 検索されるキーワードをタイトルに含める
  3. 自分の経験を盛り込んだ記事を書く

まずは、内部SEO対策済みのテーマを選んでブログの基礎を確立する。そのうえで、キーワードをリサーチしながら自身の経験を盛り込んだ記事を書く。これこそが、検索エンジンで上位表示を量産しているSEO対策です。

小手先のテクニックを求めていた人には、物足りない記事になってしまったかもしれません。でも、実際に検索エンジンの上位表示を獲得しているのは、このような基本的なことを愚直に積み上げているブログなのです。

実際に稼いでいるトップブロガーさんが口を揃えて言っているように、ユーザーに寄り添った記事を書いていれば必ず成果はついてきます。

本記事で紹介した最低限のSEO対策を理解したら、あとはどんどん記事を書いていきましょう!