「サラリーマンにおすすめなストック型の副業ってあるかな…?」
この疑問を、解決に導きます!
多くの方は、副業をしたいと言っても、アルバイトのような労働をしたいわけではないはずです。むしろ、働く場所に制限されずに空いた時間を利用しながら稼ぎたいですよね。
本記事では、ストック型の副業としてブログを運営している現役サラリーマンの私が、サラリーマンにおすすめなストック型の副業について紹介します。ストック型の副業をお探しの方は、ぜひご覧ください!
では、まいります!
労働型とストック型の副業の違い
副業には、大きく分けて「労働型」と「ストック型」の2種類があります。それぞれの具体例を挙げてみます。
- アルバイト
- ライター
- 動画編集
- ブログ
- YouTuber
労働型の副業について
労働型の副業は、一般的な仕事と同じ。働いた分だけきっちりお金を貰えます。そのため、今すぐにでも収入を増やしたいという方におすすめです。
ただ、労働型の副業は、時間を拘束されるというデメリットがあります。
働いた時間の対価としてお金をもらうため、働く場所や時間に制約があることがほとんどです。そのため、サラリーマンの副業としては、正直なところおすすめできません。
ただでさえ仕事から帰ってきて疲れているのに、そこからアルバイトに行って働く気力はないですよね。仕事終わりに近所のコンビニでアルバイトしている姿を想像するだけでも、大変なのが分かります。
ストック型の副業について
一方で、ストック型の副業は、作業を積み重ねていけばいくほど稼げるようになるのが特徴です。
例えば、私が副業として取り組んでいるブログ。記事を増やしていくと、過去に書いた記事から収益が発生することがあります。このように、書いた記事がお金を稼ぐきっかけになるブログは、まさにストック型の副業です。
ストック型と言っても、何がストックされるの?と思いますよね。ここからは、ストック型の副業のメリットについて、具体例を挙げながら詳しく解説します!
ストック型の副業のメリット
ストック型の副業というのは、一度作ったものが将来的に稼ぎ続けてくれる仕組みのものを言います。
ブログであれば記事。YouTubeではあれば動画です。
ブログやYouTubeは、自分が持っている情報や考えを記事や動画にして公開しますよね。これはつまり、自分の考えを発信する「分身」を生み出していると言えます。
実際に、あなた自身が情報を伝えたいと思ったとき。
伝達手段の基本は、会話です。会話の場合、1対1の対面で相手に伝えることができます。セミナーや講演会を開催すれば、一度により多くの人に伝えることができます。
ただ、それでも、せいぜい1対100くらいですよね。回数をこなさない限り、多くの人に伝えることはできません。
一方で、ブログやYouTubeで記事や動画を公開すると、どうなるでしょうか?
インターネット上に、あなたの持っている情報や考えを発信する分身を置くことができるのです。さらに、あなたの分身として作成した記事や動画には、世界中の誰もがアクセスできるようになります。
つまり、ブログやYouTubeを活用すれば、セミナーや講演会を開催しなくても、あなたが伝えたいことを多くの人に伝えることができるようになるのです!さらに、アフィリエイトなどのマネタイズを組み合わせることで、多くのユーザーにリーチしながら収益化を図ることが可能です。
ブログなら、記事を書く。YouTubeなら、動画を撮る。これを繰り返していきながら自分の分身を増やすことで、将来的にあなたの代わりに働き、稼いでくれる分身を増やすことに繋がる。
これが、ストック型の副業のメリットです!
サラリーマンにストック型の副業をおすすめする理由
なぜサラリーマンに、ストック型の副業をおすすめするのか。その理由を解説します。
私自身、サラリーマンとして働きながら空き時間にブログを書いています。2017年6月からブログを始めて、現在は毎月平均で3万円の広告収入があります。
そんな私が、副業で一番難しいと感じたこと。それが、作業時間の確保でした。
サラリーマンとして働いている以上、急な残業や休日出勤を求められることがあります。こうなると、時間を固定される労働型の副業は、さすがに手を出すことができません。
しかも、労働型とストック型の違いでもお伝えしたように、コンビニのアルバイトなど、労働型の副業でお金を稼ぐために時間を切り売りするのは、体力的にも非常に困難だと言えます。どうしても、本業で疲労が溜まってしまうのです。
副業のためにまとまった時間を確保するのが難しい。こんなときに、ストック型のメリットを最大限活かすことができるのです!
例えば、私がチャレンジしているブログの場合、空いた時間にコツコツ作業しながら記事を書くことができるんですよね。私の一番の作業時間は、通勤の電車の中でなんです。
副業を始める前は、電車に乗っていてもただボーッとしているか、寝ているかのどちらかでした。でも、ブログならスマホひとつあればこの時間に記事を書けるんです。これも、私がブログを副業に選んだ理由のひとつ。
ブログって、スマホさえあれば、どこでも作業ができちゃいます。それこそ、カフェでコーヒーを飲みながら記事を書くこともできる一方で、布団に寝っ転がりながら記事を書くことも可能。この記事は、まさに布団に寝っ転がりながら書いています。
- 日常の中にあるスキマ時間を使って作業ができる
- 作業を積み重ねていけばいくほど、将来的に自分の代わりに稼いでくれるようになる
これこそが、サラリーマンにストック型の副業をおすすめする理由です!
まとめ
ストック型の副業で、スキマ時間に作業を積み上げ、将来的に稼げる収入の柱を作る。
インターネットを活用する副業って、維持費が全然かからないのも特徴のひとつなんです。
ブログの場合、毎月かかる費用はサーバー代とドメイン代の2つだけ。月に1,000円程度なんです。1日に換算すると、わずか33円。
たったこれだけの費用で、記事をストックしていけば毎月数万円の収入にも繋がるブログって、凄い仕組みです。
ストック型の副業に興味がある方は、まずはブログから始めてみることをおすすめします!ほとんど費用がかからないので、たとえ失敗しても痛くも痒くもありません。
ちなみに、ブログの副業に人気のWordPressですが、たった10分もあればブログを開設することができちゃいます。まずは、お手軽に始められるブログから、副業にチャレンジしてみましょう!