ブログの基本

【ブログ】プライバシーポリシーと免責事項の書き方【雛形ありコピペOK】

プライバシーポリシーと免責事項の書き方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ブログのプライバシーポリシーや免責事項って、何を書けば良いの…?」

この疑問を、解決に導きます!

本記事では、ブログを開設したばかりの方に向けて、プライバシーポリシーや免責事項の書き方を紹介します!

プライバシーポリシーや免責事項は、ブログの運営方針や遵守事項、個人情報保護方針等を記載するもので、情報を発信するブログにはコンプライアンスの観点からも設置しておくべきものです。

今回は、私が運営しているブログの免責事項をベースに、コピペOKな文章を用意しました!これを読めば、免責事項を簡単に作成することが可能です。

では、まいります!

プライバシーポリシーとは?

まずは、プライバシーポリシーについて理解しておきましょう。

プライバシーポリシーとは、個人情報などを扱う場合に「私のブログでは、〇〇といった方針で情報を管理しています」ということを表明するもの。個人情報の保護をはじめ、ブログに掲載する広告などについても記載が必要です。

「クリック型広告で報酬を得ています」や「アフィリエイト広告を掲載しています」などといった文章も記載しておく必要があるのです。

以下は、プライバシーポリシーに記載する代表的な項目です。

プライバシーポリシーに記載する項目の例
  1. 個人情報の取得について
  2. 広告の配信について
  3. アクセス解析ツールについて
  4. 当サイトへのコメントについて
  5. 免責事項

それぞれ、詳しく解説します!

【項目①】個人情報の取得について

利用者が、安心してブログを訪れることができることを表明しています。

問い合わせなどから取得したメールアドレスは、ユーザーの許可なく第三者に開示したり共有したりすることはありませんといった内容を記載します。

【項目②】広告の配信について

Googleアドセンスや他のアフィリエイト広告など、第三者の配信事業者が提供する広告を設置していることを表明しています。

なお、Cookieを使用した広告を配信する場合は、アクセス情報に基づいて広告を表示していることについても記載します。さらに、Googleの広告における疑問があるユーザーに向けて、Googleのポリシーや規約のページをアナウンスすることで、ユーザーが疑問に思ったことを解決できるようにしています。

【項目③】アクセス解析ツールについて

ブログ運営に欠かせない「Googleアナリティクス」は、トラフィックデータを取得するため記載が必要です。

取得するデータには匿名性があるのか。また、個人が特定されてしまうのかといったことは、やはりユーザーも気になるところ。このような疑問に対する答えを用意しておき、誰もが安心して利用できるブログであることを表明します。

【項目④】当サイトへのコメントについて

ブログに寄せられるコメントに対しても、取り扱いに注意する必要があります。

コメントをもらったユーザーのIPアドレスが分かるため、IPアドレスの管理について記載します。また、コメント内容によっては運営者が削除できることも記載しておくと、いざというときに役立ちます。

【項目⑤】免責事項

最後に、免責事項です。権利侵害などの問題が発生した場合に備え、事前に表明します。

画像の著作権や肖像権が各権利所有者に帰属することや、内容に問題があった場合には問い合わせを頂き、対応するといったことを記載します。

その他に、リンク先でのトラブルによる責任やブログの内容自体に関する責任の所在について、記載します。

特に、資産運用などの情報を発信しているブログでは、元本割れのリスクなどについて記載しておかなければなりません。

プライバシーポリシーと免責事項の書き方【コピペOK】

実際に、私が運営しているブログで使用しているプライバシーポリシーを掲載します。なお、免責事項も以下の中に含まれています。

ここに掲載したプライバシーポリシーの雛形は、コピペOKです!

なお、複数のブログで同じフォーマットを使用しているのはもちろん、この免責事項を掲載したすべてのブログでGoogleアドセンスにも合格しているので、記載内容には問題ありません。

あなたのブログに合わせて修正する点が3つ。それが、「個人情報保護方針」と「広告の配信について」「免責事項」の箇所。修正箇所は、赤字で記載しています!

「個人情報保護方針」と「広告の配信について」には、それぞれに、〇〇という記載を入れています。あなたのブログのアドレスや実際に使用しているアフィリエイト配信事業者の名称を記載してください。

「免責事項」では、資産運用などの情報を発信する場合に必要な記載事項を入れています。資産運用などの情報を発信しないブログの場合は、破線より下の部分を削除してお使いください。

個人情報保護方針

「https://〇〇」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の取得について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。

しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトは、第三者配信事業者(Google及びGoogleのパートナーウェブサイト、Amazonアソシエイト、A8.net、もしもアフィリエイト、バリューコマース、アクセストレード、TCSアフィリエイト、〇〇、〇〇)の提供する広告を設置しております。

その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。

また、DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。

お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。 またwww.aboutads.infoにアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。

権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

当サイトで解説、紹介した資産運用により被った損失、被害については、当サイトでは一切の責任を負いかねます。

当サイトで紹介している資産運用(少額非課税制度、ロボアドバイザー等を含む一切の投資行為、以下、資産運用)や金融商品には、元本割れリスクが存在します。

当サイトの内容については、資産運用初学者へのノウハウの提供を目的としたものです。投資勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断は閲覧者ご自身でお願いいたします。

当サイトの情報は個人的見解に基づくものであり、その完全性・正確性・有用性について保証するものではありません。

閲覧者が当サイトの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても、当サイト運営者は一切の責任を負いません。

資産運用はリスクや損失が存在する金融商品です。取引は閲覧者自身の判断によって、リスクを十分に理解したうえで自己責任で行ってください。

まとめ

ブログを開設した方は、プライバシーポリシーとして個人情報保護方針や免責事項を記載することが、最低限のマナーです。なぜなら、情報を発信するうえで、コンプライアンスを意識して運営することが非常に重要だからです。

日頃から、法令を遵守した健全な運営ができるよう努力していきましょう!